ニュース
プリズムのホットな話題をお届けします。
2015/12/20
No.78 クリスマス・イベントにネイルサロン
今日は、恒例のクリスマス・イベント。朝8時から準備で運営側は大変ですが、年2回のお祭りなので、許してね。住民の皆さんの日頃の行いが良くて、抜けるような青空。ここ2回ばかり雨に祟られていたのが、嘘みたいです。 基本的には住民の手作りですが、外部の力も借りるようになりました。前々回から、地元漁港の海産物屋さんとコラボしています。今回はそこに新顔の助っ人が登場。それはネイル・サ…
2015/12/16
No.77 LED 照明の効果
最近建てられたマンションでは共用部の電灯は最初からLED でしょう。プリズムが建てられた時は、LED がまだまだ高価なこともあって、残念ながら蛍光灯。このままだとコストがかさむので、今年の総会で共用部の電灯をLED する議案を出したところ、住民の皆さんの圧倒的賛成を得て、承認されました。 総会後、2ヶ月ほどかかって共用部(主として開放廊下)の照明をLED 化する工事をし…
2015/12/10
No.76 ららぽーと年末バーゲン開始
12月も中旬に差し掛かって、街はクリスマス一色。これから大晦日までの3週間、イベントが目白押しです。仕事関係の忘年会などで、連日連夜酒池肉林のお父様方も多いのではないでしょうか? ご自分だけではなく、たまには家族もどこかに連れてってあげないとうらみを買いますよ(笑) ディズニーもいいけれど、家族連れで行くのなら、やはりショッピングでしょうか? プリズムの横には日本でも最大…
2015/12/6
No.75 地産地消に協力
最近は、地産地消という形で地元の生産物を地元で消費して生産者を応援しようという動きがあります。千葉では、「千産千消」と書きますが、同じことです。 マンションのクリスマスイベントも、この流れに協力します。昨年のクリスマスイベントから、地元船橋がトップ・ブランドにしようとしている「ホンビノスガイ」(漢字では、「本美之主貝」)を、地元の漁協に頼んで屋台で出してもらっています。焼蛤…
2015/12/3
No.74 屋台料理の試食会
イルミネーションの点灯式の後は、試食会。屋台では、飽きられないように、新しい料理を常に研究しています。それでも、新しい料理は作って実際に食べてみないと、本当に美味しいかどうかわかりません。 今年は、流行りの「缶つま」。金妻ではありません。高級缶詰を見繕って、アテとして組み合わせようという酒肴、いや、趣向。缶詰の調達値段見合いの売値をつけないと赤字になるので、コスト計算も兼…
2015/12/1
No.73 イルミネーションの点灯式
一通りクリスマスの飾りつけが終わったあとは、恒例のイルミネーションの点灯式です。マンションのエントランス、ホワイエ、中庭の電灯をすべて消します。この時期だとすでに日が落ちて、真っ暗になります。その状態で、カウントダウン! 「3, 2, 1, 点灯!」という掛け声とともに、イルミネーションのスイッチをオン! あちこちに飾りつけたばかりの電飾が一斉に光を放ちます。この瞬間を見よ…
2015/11/28
No.72 クリスマスの飾りつけ
クリスマスまで1ケ月を切り、街の中の飾りもクリスマス一色になっています。遅ればせながら、プリズムでも、本日の午後にクリスマスの飾りつけを行いました。イベントの役員が中心になって、ボランティアの皆さんと一緒にツリー、サンタさんのぬいぐるみ、電飾などをマンションの入り口、中庭にディスプレー。 エントランス入って正面にはサンタさん、右手にはクリスマス・ツリー。ホワイエにもミニ・ク…
2015/11/24
No.71 南船橋駅の立ち食い蕎麦屋、リニューアル
ひと月ほど前から、工事をしていたJR南船橋駅の立ち食いそば屋さんが、この度リニューアルオープン。以前に比べると、なんだか明るいデザインになっています。この蕎麦屋さん、改札の外からも改札の中からも入店できる作りになってます。もちろん、その間は区切られていて自由に行き来できないようになっていますが。 メニューは、「自家製掻揚げ」を前面に出して、手作り感をアピール。多分、…
2015/11/21
No.70 朝の京葉線快速は廃止
プリズムの最寄りのJRの駅は、京葉線南船橋駅です。プリズム竣工当初(2002年3月)は、快速は止まりませんでしたが、竣工後徐々に沿線人口が増え、また、南船橋は武蔵野線で西船橋に出る結節点ということもあって、まもなく快速停車駅に昇格! プリズムの住民はおおいに喜んだものです。 その後、京葉線沿線の住宅開発が進み、朝の通勤時には、京葉線を利用して東京に出勤する人が多くなったこと…
2015/11/18
No.69 車路の欅の植え替え
プリズムは公道に出るまでに50メートル以上の長い車路と歩道があります。舗装の車路脇には欅が植えられていて、夏になると茂った葉が日光を遮って日陰を作ってくれます。外から帰ってくると、木陰と緑に癒やされるという設計です。ところが、欅も生き物。順調に生育する個体もあれば、途中で寿命が尽きる個体もあります。実際、今年の夏には、2本枯れてしまいました。 対策としては植え替えしかあり…